「メモ帳」に戻るTop に戻る

インドネシア調査メモ

2014-01-31更新; 2001-03-05

調査で必要なモノ

1. 調査用具
現地購入は無理か,日本から持っていった方が無難なもの
スティール・メジャー,コンベックス,ノギス,剪定鋏,ナンバーテープ,ガンタッカー,集計用紙,野帳,雨野帳(防水仕様のもの),携帯用蚊取り線香,ゴア製の雨がっぱ,地下足袋,寝袋

カメラの電池もモノによっては日本から予備も含めて持って行った方が良い.特に水銀電池やリチウム電池などは入手に苦労する.単一から単三まではインドネシアでも購入できるが,単四あたりはあるかどうか不明.

インドネシアでも買えるもの
シャープペンシルなどの筆記具,ホッチキス,普通のノート,画板,ダイモテープ一式,蚊取り線香本体,虫よけ薬,ライター,針金,ペンチ,釘
以上はインドネシアで購入できるので,こだわりの品さえなければ,現地購入したほうが楽.

2. 衣服など日用品
大概のものはインドネシアで購入でき,安い.しかし,大きなサイズの衣服や靴は品薄のことがある.衣服ではないが,つめ切りと耳かきもあれば便利.また,蚊の多いところでは,蚊帳が必要.これは現地購入.

日常品では,眼鏡の方は眼鏡の予備は必要.コンタクトレンズの洗浄液などは,都市部だとあるかも知れないが,地方だと品薄の感じ.できれば眼鏡にするか,予備をたくさん持っていた方が無難.サングラスもあれば重宝する.特にケランガス林を日中歩く時などに役立つ(白い珪砂質の土壌?が発達しているので,日中道路を歩くとかなり眩しい).

電気はほとんどの都市では220V,50HZ使用.コンセントが日本のものとは違い,丸形をしている.アダプターは,日本でもインドネシアでも,電気屋などで売っている.また,停電や電圧が急におちることが度々あるので,特にコンピュータを使う人は,気をつけたほうが良い.

石鹸,シャンプー,歯ブラシ,歯磨き粉などの品揃えは日本とほぼ同じ状況.沐浴(マンディ)をした後,天花粉(ベビー・パウダー)があると,肌がべとべとせず結構気持ちが良い.特に汗をよくかく方には良いと思う.これは好みの問題.

3. 医療薬
私が普段の長期調査時に持っていくもの.インドネシア調査でもこれで充分だった.
正露丸(下痢止め)・強力わかもと(胃腸薬)・葛根湯(風邪薬)・マキロン(消毒薬)・絆創膏.


お金

換金
空港外の銀行では換金の時にパスポートが必要な場合がある.
帰国時にルピアを日本に持ち帰っても,日本国内では換金できない.
ルピアは扱う金額の桁が大きいので,慣れるまで大変かも知れない.


航空機搭乗関係

1. 荷物
飛行機に預ける荷物の重量はエコノミークラスで20kgまで無料. しかし,ほとんどの場合25kgまでは無料になる. それ以上になると3000円/kgくらい追加徴収されるようだ. 荷物の内容にもよるが,重いものを機内持ち込みにした方がよい場合もある(ナイフなどはだめ).

2. リコンファーム(予約の再確認)
ほとんどの航空会社で今は不要なはず.気になる方は帰国3日程前に帰国便のリコンファーム(再確認)をすればよいだろう.

3. 機内
意外に飛行機の中は寒いこともある.長袖か,なにか羽織れるものがあればベター.

4. 空港税
Soekarno-Hatta 空港利用税(値上がりしている恐れがあるので,最新の情報を確認する必要あり)
国内線:RP 40,000 (2010年2月時点)
国際線:RP 150,000 (2010年2月時点)

Palangka Raya 空港利用税
RP 15,000 (2010年2月時点)

5. 航空会社(航空会社コード)
  • 日本航空 (JL; JAL)
  • 全日空 (NH; ANA)
  • ガルーダ・インドネシア航空(GA) [日本支社の日本語ペイジ]  [本社のペイジ]

    6. 空港(空港コード)
  • 新千歳国際空港 (CTS)
  • 成田国際空港 (NRT)
  • 関西国際空港 (KIX)
  • ジャカルタ/スカルノ・ハッタ空港 (CGK)

    行きの手順

    成田空港へは都内から電車による移動に1時間をみたほうが良い.都内からはJR東日本の「成田エクスプレス」や京成の「スカイライナー」が便利.つくばからは関東鉄道のバスが便利.

    成田国際空港着
    空港に入る前(道路や駅)にセキュリティ・チェックがある.パスポートなどのIDの提示を求められる.場合によっては時間がかかることもあるので,余裕をもって着くようにしたい.航空会社によってターミナルが異なるので注意.第一ターミナルと第二ターミナル間はそれなりに距離があるので,これまた注意.

    日本での出国審査
    パスポートが必要.時期と時間によっては混雑することもあるので,時間に余裕を見たほうが良い.また,日本人と外国人のゲートは別なので注意.

    ジャカルタ Soekarno-Hatta 空港到着

    Immigration(入国審査)
    パスポートと,機内等で配られる入国/出国カードが必要.出入国記録カードは,前もって書いておくと楽.書き方はこちらを参照.入国/出国カードのうち,出国カードを返してくれるので,なくさないこと.これは出国時必要.

    注意:2004年2月1日よりインドネシア入国時にビザが必要になり,滞在期間に応じて二種類あったようだが,2010年1月26日より30日間滞在可能なビザのみになったとのこと.ビザ代は US$25で,ジャカルタなどの空港のビザ・カウンターで取得する.

    Laggage Claim
    お金を換金するところがあるので,当座の金をルピアに替える.レートはそこそこ.

    預けていた荷物がターンテーブルで出てくるので自分のを捜して,税関に行く. 無税のテーブルで課税品・禁輸品をもっていないかといったチェックがある.そのときに関税申告書を提出する.書き方はこちらを参照.


    帰りの手順

    ジャカルタ Soekarno-Hatta 空港到着
    帰国便は深夜帯が多く,そのため夕方までには空港に到着したほうが無難.ボゴールから空港に行くバス(ダムリ社のバス)は,16時が最終らしい.夕方のジャカルタは渋滞が酷いので,余裕をもって空港に到着したほうが確実.
    自分の乗る飛行機の番号などを確認してゲートに入る.コード・シェア便(複数の航空会社の業務提携により,ひとつの便(コード)での運送)の場合,搭乗券の便名と空港で掲示されている便名が異なる場合があるので,充分注意した方が良い.

    出国審査
    パスポートと入国審査時の入国/出国カードの,出国カードが必要.

    日本到着

    検疫所
    機内で配られる検疫の書類を記述し,検疫所で書類を渡した後,イエロー・カードを貰う.


    日本の入国審査
    パスポートが必要.日本人と外国人のゲートは別なので注意.私は2000年夏の調査時,空いていると勘違いし,外国人用のゲートに並び,無駄な時間を費やしてしまった.


    Laggage Claim
    預けていた荷物がターンテーブルで出てくるので,自分の荷物を見つけ,それを持って税関に行く.税関では課税品・禁輸品を持ち込んでいないかの質問がある.機内で配られる「携帯品・別送品申告書」に必要事項を記入し,提出する.

    財務省税関の「入国(帰国)時における「携帯品・別送品申告書」の提出について」のペイジ.ここに詳細や書式がある.
    http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/shinkokusho.htm

    電話

    日本への国際電話
    001+81+0 を取った市外局番+市内局番(国際電話+国番号+市外局番+市内局番).
    例えば(0XX-YYY-ZZZZ)にかける場合だと, 001-81-XX-YYY-ZZZZ となる.

    インドネシアへの国際電話
    010+62+0を取った市外局番+市内局番.


    リンク

  • 海外危険情報
    外務省による海外危険情報.

  • 海外感染症情報
    厚生労働省検疫所による海外感染症情報.念のため.

  • 在インドネシア日本国大使館
    インドネシアの日本大使館のペイジ.最新のインドネシア情勢の確認やその他情報など.

  • KOMPAS
    インドネシアのメジャー新聞,KOMPAS のペイジ.


  • 「メモ帳」に戻るTop に戻る